わぁちゃんねるのブログ

YouTubeに『わぁちゃんねる』を開設していますが更新止まってます🤤。ブログでもたまに動画概要を書いてます。基本は日記、アル中話、育児話が中心です。

【アル中】忘年会を3回超えて思ったこと

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

 

酒をやめて900日。

2年半が経ちましたが、会社とか友達、家族の付き合いで飲み会に参加することがあります。

この年末で3回目のノンアル忘年会シーズンでした。

断酒し始めの頃はなんとなく楽しかった飲み会ですが、数回参加した後からしんどくなりました。

なぜそう感じるのかを考えたら、自分がいかにひどい酒飲みだったのかが身に染みて理解できたのでまとめておきます。

今の自分から、過去の自分に向けたメッセージです。

酒を飲む人がこのエントリーを見ることは無いと思いますが、酒を飲まない人から見た酔っ払いを客観的に感じてもらえれば幸いです。

 

 

 しんどい①:酔っ払いの話はつまらない

酔いが回ってくると、なんだか楽しくなってきますよね。

それは当然酔っ払ってるからなんですよ。哲学的で素敵。

 

酒に酔ってれば面白くない話も面白く感じてしまうし、面白くない話をしても面白いと感じてしまいますよね?僕だけ?

 

そもそもですよ?

素面の状態で酔っ払いの話を聞くのって誰しもが経験すると思うんです。

親とか上司とか。

 

その時、苦痛でしたよね?

それと一緒で、酔っ払いの話はつまらないのは皆が承知していると思います。

じゃ、何が楽しくて酒を飲むのよってことなんですが、僕は「酒を飲む事自体が楽しい」ということでした。

 

苦痛な話を聞くために酒を飲むってことは、その苦痛を超える快楽をアルコールがくれるわけなんです。

そりゃ依存もしますよ。

その証拠にアル中時代は会社の飲み会は楽しみで仕方なかったんです。

それは酒を飲むのが、ということに加え「無礼講」を理由に上司に悪態や暴言を吐きストレスを発散できるからということもありました。

『酒の席で普段できない、しない話をしたいんだろ?』とすわった目で上司に絡んだのは1回や2回ではないです。

自分や上司はまだいいです。

それを見てた、聞いてた周囲の人はどう思います?

こんなやつと仕事なんかしたくねぇ、あわよくば付き合い自体も改めたい。

そう思うのが自然ですよね。

なので断酒をしてからは「飲ミュニケーション」には否定的な立場になりました。

自分みたいな奴と仕事したくねぇもんよ。

酒の力を借りて言いたい放題いう奴って最高にダサいし、素面でそれやれよって。

 

断酒をしてからそういうトラブルは当然無くなりさらに、最初は酒を飲まなくても飲み会は割と楽しかったんです。

でも「飲みに行った」ことが理由で楽しいなと思うことは次第になくなり、あれ?飲み会ってつまんなくね?と思い始めたんです。

 

やっぱり会社の関連の人との話の内容ってほとんど決まってるじゃないですか?

仕事の話して、そこから、おじさんあるあるの「同じ話の繰り返し攻撃」が炸裂ですよ。老父婦も解消困難なスーパーマンネリです。

同じ内容の、特に感想もない話を数回も聞く羽目になるとやっぱりキツイですよね。

サラリーマンなんですから、そんなにびっくり仰天な話がそうそうあるワケないじゃないですか?

当然同じ話の繰り返しになりますよね。

 

断酒し始めのころのなんとなく楽しかった気持ちは、酔っ払いを素面で接するのが新鮮だったというだけだと思います。

で、必然的につまらないという結論になりました。

 

アル中時代の僕は「自分が楽しいんだから周りも楽しいハズ」と思って部下や後輩を夜な夜な連れ回していました。

酒が抜けて冷静に見てみれば、楽しいはず無いだろうと思います。

楽しんでた人も酒飲むのが楽しかっただけで、別にそれは僕とじゃなくたっていいわけですからね。

一応、支払いは僕が持っていましたが、そんな話じゃ無いんです。

支払いを持つどころか、時給を払わなきゃいけないレベルです。

 

それを今になって夜な夜な思い出して、枕に顔を埋めてバタ足してます。

 

友達との飲み会が素面でもそんなに退屈しないのはやっぱり異業種の話をたまに聞く新鮮さですよね。

 

しんどい②:会が長引く

酔っ払ってると時間の感覚が曖昧になります。

僕は飲んでると飲み放題の2時間なんてアッという間でした。

一呼吸くらいの感覚だったんですよ。

むしろ、2時間くらいでようやくエンジンがかかってきた感じだったので、切り上げる気なんて全く無かったんです。

 

でも、飲み会に飲まない人がいたら時間通りに切り上げましょう。

素面の人の飲み会の2時間は無限とも思える長い時間です。

その時間を超えてきたはずなので、そこでスパッと切り上げましょう。

単品オーダーとか始まったら地獄です。無間地獄です。

 

素面の僕から酔っ払いの僕に大声で言いたい。

 

やっと2時間経ってようやくゴールを迎えたところ」なんだと。

 

「ようやく終わったー」と思ったところに、そこから30分もどうでもいい話を続けられたり、店に終了を促されるのが嫌で単品オーダーとかされると絶望するんです。

 

今ならよくわかるこの気持ちですが、酒の魔力って怖いんです。

 

飲酒運転は絶対にダメだって分かってるのに、あとを絶たないのと同じで『こんなに楽しいんだからみんなもっとこの時間を過ごしたいはずだ』とマジで思ってましたからね。

 

こうして文字にすると、完全にやばい酔っ払いで草生え散らかしますよね。

 

ちなみに僕は会社の飲み会なんかではお開きを待ってるのが馬鹿らしいので、時間がきたら問答無用で帰ってます。

 

しんどい③:酔っ払いはトラブルを連れてくる

酒に酔って問題行動を起こす人は結構多いです。

僕もその一人です。

友達の結婚式に参加した際に、数人の青年に囲まれ『お前俺らに何したか覚えてるか?』と詰問されました。

 

何がなんだかわかりませんでしたが、話を聞くとどうやら20歳くらいの頃に酔っ払った僕がトラブルを起こしてそのままバックれたみたいな話でした。

なんかうっすーら記憶があり、身に覚えがないわけではないので、平身低頭の謝罪を受け入れてもらいました。

みんな許してくれたから良かったものの、「酔ってたから仕方ない」で済まないことを起こして、それに気が付いてない。

 

ヤバない?

 

本当はしっかり反省しなければいけないのに、「酒のせいだから自分は悪くない」なんて思ってました。

ほんとこの場に過去の自分がいたら引っ叩いています。

僕は酔っ払うと気が大きくなり、なんだか知らない全能感に包まれ素面の時には絶対に取らないような行動をとってしまってたので、やらかしは多かったです。

前述の通り上司にもアレな事してますしね...

 

酒が本性を暴くなんて画像がよく2ちゃんに貼られてますが、アレは大嘘です。

f:id:Wachannel:20200102231640j:plain

コレ。アル中の言い訳と一緒で飲みたいための言い訳。酒さえ飲まなきゃその人はアカンくないなら飲まなきゃいい。

酒の作用で普段なしない言動、行動をさせてしまう、しても大丈夫だろと錯覚させてしまうんです。

そういう行動は酔っ払ってると誰しもが取ってしまうと思います。

 

今アカンくない人も飲み続けていればアカンくなります。

 

上にもチラッと書いてますが飲酒運転なんて良い例だと思いますよ。

素面だったら誰しも飲酒運転なんてしないと言うでしょう。

しかしお酒が入るといける気がするんですよねぇ。

 

僕は飲酒運転って代行代をケチってるみたいでダサいなと感じていたのでしたことはないです。

しかし、この「金をケチってるようでダサい」ってのが、僕の酔っ払った時の肥大する意識だったんです。いわゆるアカンやつ。

 

酒が入ると金を使いたくなってしまい、飲酒運転の反則金程度は無駄遣いしてると思います。

気が大きくなって金を使う分にはいいですけど、一つ方向が違えば前述の様なトラブルに発展するわけですよね。

普段は気にも留めない些細なことが気に入らないと言って暴れる。

止めに入った周りの人に暴力を振るう。

地獄絵図です。

 

これがタクシーとか通行人相手なら逮捕です。

ここまでの地獄絵図は滅多にありませんが、最後に止めに入るのは結局素面の人なんです。

僕は自分で酔っ払ってこういうことをしていたのですが、断酒してトラブルメーカーだったということに初めて気がつきました。

 

結論:そりゃ僕の周りから人がいなくなるわけだわ

酔っ払いの行動ってなんだか「調子に乗っている」感じがしませんか?

弛んだ表情でヘラヘラして、人に迷惑をかけている自覚がまるでないんですよね。

f:id:Wachannel:20191130224757j:plain

コレ


年中暇があれば飲んでるくせに、飲んでる時くらい迷惑かけてもいいだろくらいに思ってました。

 

酒をやめた今は、たまにでもそれはダメでしょということに気がつきました。

 

逆に飲んでいる時こそ、大人としての責任をしっかり自覚して、深く酒は飲まない。

二十歳から飲めるのは「責任が取れる年齢」だからなんだなって思います。

だから人前で泥酔してはいけないんですよ。

責任取れなくなるから。

 

有名な話ですが日本は酒にとても甘い国なんです。

責任を取らないことを是認する様な風潮すら感じるほどです。

 

nikkan-spa.jp

すぐに購入ができますし、同じ空間で誰かが酔っ払っていることもすんなりと受け入れています。

それどころか、子供がいる前で酒飲んでる親とかも珍しくない。

酒がコミュニケーションツールとして役割を果たすと本気で考えている人も少なくない。

酔っ払うと普段思ってもいない暴言を吐いたり行動をとったりします。

それをみて、その人の本性が表れたと思う人も少なくありません。

僕は、酒で逮捕こそされませんでしたが、全然そうなってもおかしくありませんでした。

たまたま田舎にいるという事もあって、まだ寛容な世間に甘えてたんです。

多分東京なら逮捕されてただろう事が3つか4つ心当たりがあります。

本当にひどい酒飲みでした。

 

そう思うと、お酒に振り回される人生から一歩脱出できて本当に良かったと思います。

 

コレから新年会、花見と続きますから飲み会に素面の人がいたら、少し気にかけてくれると助かります。

同じ話を何回もしない、ちゃんと時間通り終わる、暴れないという状況なら飲み会自体は参加したい、いろんな人と話をしたいという人も多いと思うので、飲む人、飲まない人双方にとっていい事だと思います。

幸い日本はアルコールには寛容なので、タバコの様にガンガン締め出される様にはまだならないと思います。

アルコールは文化的な側面もあるので、僕は酒自体は否定する気はないです。

ただ、酒が原因で簡単に人生が壊れる危険もあるので、慎重な付き合いを全ての人にして欲しいと願います。

アルコール依存だったりアルコール性の病気、アルコールが原因の事件があってからじゃ遅いんです。

僕はこの3つのうち2つコンプリートして絶望してます。

 

↓バナークリックお願いします🙇‍♂️あなたの断酒が1日でも長引くことを願って🥂

 禁酒・断酒ランキング

にほんブログ村 酒ブログへ にほんブログ村