わぁちゃんねるのブログ

YouTubeに『わぁちゃんねる』を開設していますが更新止まってます🤤。ブログでもたまに動画概要を書いてます。基本は日記、アル中話、育児話が中心です。

ギャンブラーが送るお金の話【NISA】


育児ランキング

 

12月ごろだったと思います。

キンドルで無料の本を探してたらですね、「難しい事はわかりませんがお金の増やし方を教えてください」という本がありました。

なんとなくすぐに読めそうだったのでそれをダウンロードして読みました。

  

 

内容はタイトル通りお金の増やし方に関わることですが、人生の段階によって色々とお金の向き合い方って変わってくると思います。

僕はギャンブルが趣味なので割と破滅傾向にありますが、自分の将来は破滅したとして子供や家族まで道連れにしてはいけないと思っていて。

とはいえですよ。貯蓄はゼロですし子供にも結構借金してますんで、形だけでも資産運用をしといて、最低でも子供への借金は子ども手当が終わった頃に返そうと思ってます。

 

じゃぁ資産運用として何をしているかというと、確定拠出年金と積立 NISA です。

元々確定拠出年金の制度もよく分かってなくてとりあえず会社に言われるがまま加入していたという感じなんですが、上の本を読んで「こういう感じで運用すればいいんだ」「今の年代ならこういうポートフォリオを組めばいいんだ」というのがなんとなく示されています。 

タイトル通り、難しい事はわからなくてもなんとなく理解できる内容ですぐに読み切れるので内容を覚えるまで繰り返し読むのも苦にならない本です。

もちろんタイトルがタイトルなだけに専門的なことや金融に関するテクニックっていうのは載ってなくて、本当に初心者向けの本だったので資産の運用方法は年代に応じてこういうポートフォリオを組めばいいんじゃないのとか金融商品を買う時に何を基準に考えていけばいいのかとか、基本的なことばかリ載っています。

それでも何も知らなかった僕にとっては色々と得るものがありましたね。

 

ということで早速確定拠出年金ポートフォリオをいじってみたんですね。

それまでは元本保証商品も買ってたんですが思いきってそれらを全て売却してインデックス型の株式とか債権とかに金を入れました。

それまでは手数料という概念が全然なかったですし、インデックスとかアクティブとかもよくわかってなかったので、本にならってより良いと思われる方に資産を集中させたんです。

やったことといえばただそれだけですね。

その結果

ポートフォリオから元金保証が全てスイッチングされたのが2月頭。この頃+20%まで育ってた僕の確定拠出年金はコロナショックで2月半ばには一時期マイナス20%まで落ちました。

元本保証商品を売った途端にコレ。

 

なんなん?

競馬といいボートといい確定拠出年金といい。なんなん?

ちくしょー!!

 

もちろんコロナが落ち着いて株価が戻ってくれば+20%まで戻るんだろうと思うんですが、ここに戻るまではもう売れない。売り時を逃してもう泥沼じゃんコレ。

次こそはうまく利益を確定できるように狙っていきたいと思います。

 

年金がダメならNISA

f:id:Wachannel:20200521220249j:plain

天才的ポートフォリオ

さて、確定拠出年金で失敗したので積立 NISA は失敗したくないなと思っています。

そんな僕が買ってる商品は一番手数料が安くインデックス型の国際株式と国内株式です。反省の色はありません。

 

投資ってメッチャ簡単なんですよ。

知ってます?「安い時に買って高い時に売ればいい」コレだけです。

 

ほら、最近までメッチャ安買ったでしょ?僕の年金を20%も持ってくほど安くなってましたでしょ?

 

僕が口座を持ってるのは SBI 証券なので、毎日積立ができますから安い時に上限まで積立金入れて買ってました。

ってか、安い時に買うだなんだいうなら積立NISAじゃなくてNISAにしろって話なんですけどね😀

 

 

ちなみに積立 NISA は確定拠出年金と違ってぼちぼち運用益が出てます。

f:id:Wachannel:20200521220256j:plain

天才的利益

こ、コレは長期投資ですから、額では右往左往してはいけませんよ。

パーセントが大事なのです。そもそもまだ3ヶ月だから複利もかかってないでしょ。

 

コロナが収束するともっと大きなプラスになるでしょ?

一生のお願いだからコロナウィルスさん。来月あたりに消えて無くなってくれませんかね?

人助けだと思って!そこをなんとか!!

 

NISA、iDeCo、401kとかの国の施策は乗っておいて損はない 

元々僕もそうでしたけど確定拠出年金とかは会社に言われるがまま加入して、何もせずそのままにしてるって結構多いと思うんですよね。

僕の同期でも拠出してない人が多いです。

僕はこういう国の施策には割と丸乗りするクチなので、最初から意味も分からないまま拠出上限まで出してました。

それでも月5000円だったと思います。

それぐらいの毎月の持ち出しで同期と20万ぐらい積立に差がついてました。

積立額で差が結構出てたので、コレに運用福利がかかればもうヨダレダラダラじゃないですか🤤

 

なのでいつからでも遅くないですからね。どんどん拠出した方がいいのかなと僕は思ってます。

税金のメリットもデカくて、コレが国の施策に丸乗りする理由です。

ふるさと納税とかもゲロウマだったじゃないですか。

 

そもそも老後二千万問題は消えてなくなったわけじゃなくて、結局必要です。

なので資産を構築することは大事だと思いますが、その資産が現金だと弱いのかなあと思ってて。

日本って30年経済成長してないわけですよ。

だから貯金を持っててもなんとかなると感じるんですけど、世界に合わせて成長していくとすれば今持ってるお金ってどんどん価値が落ちていっちゃう。

逆にこの後も無成長が続くと、日本の価値が落ちていくので相対的に海外の価値が上がる。

そうなると今後とるべき対策で「現金」ってのは弱い気がしませんか?

インフレに対応できるもので資産を持つのが大事かなと思ってるんですね。

 

こうしてポートフォリオを整理してみたら将来のことなのに、金融について全然わからなくてびっくりしました。

今後はちょっとずつ勉強しながらなんですけど、自分の将来だけでなく子供にも何らかの形で資産を残すためにギャンブルの形を変えようと思います。

特に今の子育て世代は親世代の介護の金も払い、子供の金も払いと板挟み状態で大変なんですから、税金の優遇措置が受けられる確定拠出年金とか積立 NISA とかをフルに使って良い未来を構築できればいいなと思ってます。

 

ただ、一番危ないのは、僕みたいなズブズブの素人が訳もわからず金融商品を買いあさってるこの状況なんですよね🥺

 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村