わぁちゃんねるのブログ

YouTubeに『わぁちゃんねる』を開設していますが更新止まってます🤤。ブログでもたまに動画概要を書いてます。基本は日記、アル中話、育児話が中心です。

【男性育児】嫌われることを受け入れることをどう教えるの?


子育てパパランキング

先日長女が突然「悩みを聞いてほしい」と持ち掛けてきました。

 

小学生になりイロイロな刺激を受けて彼女なりに何かを感じたのでしょう。

どれどれ話してみ?と聞きました。

 

ナニナニ?授業中に騒いでる人がいたから注意をしたと。

「静かにしてよ!」と結構大きな声で言ったのに静かにならなかった。

その上、隣の席の子に「なんで君にそんなこと言われなきゃならんの?」みたいなことを言われてショックを受けたと。

 

なるほどね。。。

 

難しい問題放り込んでくるなぁ!

 


育児ランキング

僕の方針

僕としては嫌な事を自分の中で処理できる形として受け入れることが生きていく上で大事だと思ってます。

僕はアルコール依存の回復中ですが、酒を飲んでいた時期のことを自分なりに受け止める方法を探す中でそういう考えにたどり着いた側面があります。

 

というか、ほぼ毎日酒を飲んでは誰かしらに迷惑をかけていたわけで、その恥ずかしさや、厚顔無恥さに相当多くの人に嫌われた自覚もあります。

じゃ、それをどうやって受け入れるのかって話じゃないですか。

 

知らないフリしててもいいですし、病気のせいにして自分は悪くないと思っててもいいんですが、他人からしてみれば病気のことなんて知ったこっちゃないわけですから前に進むという意味では「受け入れる」という行動が正解だったと思っています。

 

つまり、自分はアルコール依存であり、他人に必要以上の迷惑をかけてきた自覚をもって、その結果自分の周りには誰もいなくなったんだと。

 

その結果、今の断酒生活や社会生活に繋がっていて不幸中の幸いで逮捕されたり刑務所に入ったりすることはないわけです。

 

ストレートに言えば僕は修復不可能な嫌われ方をしてるって自覚があるよってことですね。

酒関係では反省はしてますが、それを後ろ向き人は考えていませんし、結局なぁなぁで生きてきた結果酒におぼれることになった反省もあって社会生活中では割と言いたいことは言うことにしてます。言わなきゃ伝わらないと思いますしね。

 

ただ、それは大人になった今の僕だからそう思ってるだけで、小学生の長女からしたら自分のクラスメートって言えば家族以外での世界のほぼ全てじゃないですか。

 

そこに波を立てるのはなかなか勇気のある事だというのは認識してます。

 

大人からのアドバイスはズレる

僕は長女に対してこんなことを伝えました。

・うるさいから静かにして欲しい気持ちを伝えたことは正しい

・クラスメート(うるさくしていた人)にイヤなこと言われても気にする必要はないよ

・もし、一人じゃなくて何人にもそういう風に言われたらすぐ大人に言いなさい

・自分の道理に沿わない人に嫌われたっていいじゃない

 

伝えながらどことなくズレたこといってるなぁなんて感じていました。

 

長女がどういう口調で「うるさいから静かにして」と言ったのかはわかりませんが、そもそも家庭的には結構心当たりがあって。

 

我が家は子供が三人おりますから、それはもう毎日賑やかです。

そういう環境ですから僕や奥さんから「うるさい」「静かにして」といった苦言が出るのは日常茶飯事です。

 

それはそれで見直すべきことなんですが、長女にはそれが日常になっているので大人の真似をして「うるさいから静かにして」と言った側面もあると思っています。

 

実際に教室がどのくらい騒がしかったのかはわかりませんが、確かに静かにして欲しい気持ちはあったと思います。

ただ、話していく中で「大人の真似をしたい気持ち」「姉であるサガ」でなんとなく注意しちゃったっていう感じを受けたんです。

 

そこに対してやれ嫌われることを受け入れるだの自分を貫くことの大切さだの難しさだのを説いたところで、なんのこっちゃって話ですよね。

 

子供にはシンプルに伝えよう

ってことで、解決方法はシンプルに。

 

・困ったことがあったら先生に言いなさい

 

以上。

 

思っていることを伝えるのはとても大事です。

そのうえ「イヤな事」を伝えるのは、なお大事です。

 

でも、親としてはどうしても「イジメ」の被害にあって欲しくないという気持ちが強いです。

なので、相手に直接伝えるのは今はまだやめておいて大人に頼ろう。

 

結局言い返されてショックを受けてるし、行動は良かったけど方法がちょっと違ったんだねということで落ち着きました。

 

しかし、なかなか難しいことを悩んでるんだなぁと子供の成長の速さや扱える世界がどんどん広がっている実感を感じました。

こないだまで悩みと言えばしまじろうとおしりたんていとどっちを見るか決められない!みたいなレベルだったのにいきなり人間関係をブチ込んできましたか。。。

 

人間関係なんて大人ですら解決が難しいことですからね。

親としてはハラハラしますが、経過を見守っていきたいと思います。