わぁちゃんねるのブログ

YouTubeに『わぁちゃんねる』を開設していますが更新止まってます🤤。ブログでもたまに動画概要を書いてます。基本は日記、アル中話、育児話が中心です。

【住まい】家を建てるメーカーってどこにする?「営業 最悪」ばっかりネットに上がってるけど... 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

検討しているメーカーが数社あります。

これから建てようとしている家はどういう家にするのかって方向性ですが、基本的には子供に各一部屋と大人にも書斎的な部屋があって断熱性能が今より高くて風呂が広いって方向です。

うーん贅沢

wachannel.hatenablog.com

順位をつけると僕的には風呂が一番重要なんです。

これまでも一人暮らしをしてた頃を含めて足が伸ばせる湯船は必須でした。

絶対に風呂は広いのがいい!広い風呂のためならリビングが小さくなったって構わない!!と奥さんにぶっ飛ばされそうな案件をゴリ押ししています。

それくらい重要です。

次が太陽光発電を乗せたいってことで、その次に断熱、広いリビングです。

 

奥さんは床材が安っぽくないことが何をおいても一番ってことでした。

次に躯体のデザイン。その次が広い洗面所、家事同線、広いリビングでした。

 

僕「あれ?風呂いいの?風呂に金かけようよ!」

妻「風呂よりも洗面所が混むからそっちに金かけたい。広い風呂なら銭湯に行けばいいし

 

やだ!小生やだ!!!

検討してるハウスメーカー

ここ数週間で検討してきたメーカーをまとめます。

ゴリゴリ個人的な意見に偏ります。

一条工務店

www.ichijo.co.jp

家は性能でお馴染みの一条工務店です。性能は文句なさそうですが、致命的な欠点があって。。。

営業がこっちの話を聞かねんすよ。

 

わかった。わかったって。

一条工務店がすごいのはわかったって。

 

違うんです。

僕は僕の理想をあなたに聞いて欲しくて、それを一条工務店ならどう仕上がるのかを知りたいんです。

 

断熱性能とか床暖、太陽光はいいって。

一旦置いとけって。

そういう話はネットでいくらでも出てくるんだからもっと違う話しようよ。。。

 

僕はスペック厨的なところがあるんで、割と魅力的に感じて展示場に行ったんですがこの営業とは家作れないなぁと思いました。

ちなみに奥さんは外観が一条工務店ってすぐわかるから嫌だってことで即却下でした。

ミサワホーム

www.misawa.co.jp

僕はラジオっ子なので「探しに〜出かけ〜ましょう〜ミサワ〜ホ〜オム〜」でお馴染みだったんですが、世の中的には南極とか蔵が有名なんですって。

知らなかった〜。

 

旧宅で収納が少ないことを気にしてた奥さんは蔵がいい!蔵がいい!って言ってました。

あとで調べたら蔵は特許が切れてるとかでどこでもつけられるみたいですが、デザインはいいなぁと率直に感じました。

 

豪華な雰囲気はあるんだけど派手すぎない感じがあって僕は好きでした。

 

営業はベテランの方がついていただき、間取りから予算の話から一通り話せましたが、さすが住宅営業マン。

金の匂いが僕からはしないようであんまりゴリゴリ営業はされませんでした。

セキスイハイム

www.sekisuiheim.com

奥さんはあったかハイムに帰りたいね〜って言ってましたし、僕も阿部寛は信頼してます。

だから(?)良いなって思いました。どんとこいセキスイハイム

 

鉄骨のおかげで間取りは単調になるみたいですけど、その代わり壁を抜くとかの間取りの変更するはすぐできるってことでした。

あと建設期間が短い。

2ヶ月あればできますよ!ってことで工場で作るメリットも感じられました。

 

一条と同じようにタイルの外壁なんですけど、メンテフリーなのがいいですよね。

営業は若手で結構イケイケです。汗を迸らせながら数々の提案をしてくれました。

 

奥さんは同じ営業職ってこともあって、営業マンの頑張りに惹かれてるようです。

あと、その営業の持ってきたスケッチが良かったです。

どういう家が建つのかっていうイメージがストレートで分かりやすかったです。

CGよりも若干ゴージャスに見えますしね。

パルコホーム

www.palcohome.com

岩手でNo1だそうです。ローコストの規格型を扱ってます。

多分熱心に話は聞かないと思います。

 

奥さんが展示場を見て「無い」って言ってて。ローコスト感が出てて嫌なんだそうです。

 

旧宅もローコスト系なので代わり映えしないってのが気に触るそうです。

しかもローコストとはいえ間取りをうちの世帯に合わせると結構いい値段になります。

ならわざわざ安っぽく作らなくてもいいんじゃないの?って感じです。

 

ロゴスホーム

www.logoshome.jp

北海道出身のハウスメーカーだそうで、断熱に関しては自信満々でした。

実際に引渡し前の住宅を見せてもらいましたけど確かにあったかい感じでした。

ただ、いつから部屋を温めてたかがわからないですし、重要なのは暖房を止めた状態でどれだけの時間で冷えるのかってことですんで、ちょっと見ただけではわからないよなってのが正直なところです。

でも信用してます。なんでか。

 

営業マンが売りっ気0だったからです。

ミサワホームもそうでしたが、よほど金もってなさそうに見えるんでしょうね。。。

子供3人抱えて身なりも良いものではないですから。。。でも、普通くらいは稼いでるもん!!共働きだもん!!

 

ロゴスの営業は自信満々な感じでしたんで顧客に困ってないんでしょうね。

ってことは客から支持を受けてるんだろうなぁって思いました。

 

ローコスト系な作りでしたけど、それを補って有り余る断熱性能なんだろうなって感じです。

土地が合えばもう一回ちゃんと話をしようかなって感じでした。

D-Life

d-life-iwate.co.jp

盛岡の企業だそうです。

住宅街を歩いてると一際目を引く住宅でモノトーンな作りです。

若い世代だとこれを「おしゃれ」と感じるのかもしれませんが僕の感性とは会いませんでした。

なんというかですね?「おしゃれでしょ!!ほら!おしゃれでしょ!!」って感じがします。主張が激しいというか。

2階リビングとか吹き抜けとか水回りの造作とかは確かにおしゃれです。

でも今は良くても年取った時どうなります?

おしゃれは我慢っていう名言がありますが、すなわちおしゃれな作りってことは我慢を強いられる生活になりはしないでしょうか?

 

あと、家に帰ってHP見たら、住宅街にあるなら個性的ですがここで施工すると全部同じような外見じゃない??って思ったのもなんだかなぁと思った原因です。

 

一条工務店でも思いましたけど、一目見てどこで建てたかわかるのはどうなの?って思います。

積水ハウスならわかってもいいですよ?ローコストでそれはどうなんでしょ。

話を聞いてきて思ったこと

メインで話を聞いてきたメーカーの感想を書きましたがあとは割愛します。

金額で合わない、土地で合わない、営業で合わない、ポリシーで合わないとか色々ありますけど、一条工務店とD-Lifeは営業と合わないので無しかなって感じでした。

 

どこのメーカーにも打ち合わせから完成までどれくらいかかるか聞きましたけど、だいた半年くらい、長くて1年半とか言われたんですね。

 

それ自体はまぁいいんですけど1年超えの長い期間を伝えられたのがこの二社で営業と話が合わないのに期間も長いのかよ〜みたいな。

あと、別のところで大手批判をかましてたところがあって、そこでは建てないかなぁ。

「大手はぼったくってる!」みたいな話をされましたけど、そもそも注文住宅の金額ってあってないようなもんでしょ。規格型はともかくです。

 

じゃ、ぼったくってないおたくは何がどうなって適正な価格だっていう積算根拠を物価本出して一から説明するつもりなの?って思いますし、大手との価格差って結局何処かでコストをあわせてる訳ですよね?それって結局人件費削るか商品を削るかじゃないですか。

 

人件費削られてるような士気の会社とか商品のコストを削ってるって公言してる会社で建てます?

他の会社を批判するってのはそういうことです。

批判しなきゃ企業努力でコスト合わせてるって話で落ち着くのに。そういうところ大事ですよね。

 

最低数ヶ月話をしていく訳なんで、「家は営業で決める」って人が多い理由がちょっとわかりましたし、注文住宅ってかける金額が割と素直に反映するものだとも感じました。

坪単価が高いメーカーはやっぱり立派な感じしますし、ローコストは手頃な感じがします。ローコストで立派なのを建てると金額も立派になります。

 

うまくやる方法もあるんでしょうけど、それはできる人の話ですよね〜

でも、多くの人が感じてる「営業から家を買う」ってのは正解なのかもしれません。

メーカー選びから結構選ぶことがあってワクワクしますね!