わぁちゃんねるのブログ

YouTubeに『わぁちゃんねる』を開設していますが更新止まってます🤤。ブログでもたまに動画概要を書いてます。基本は日記、アル中話、育児話が中心です。

【アル中】断酒で大事なのはやっぱり「やめなきゃいけない事情」なのかもしれない話

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

僕自身は断酒期間を経て今はソーバーキュリアスなんですが、そこに至るまで色々と紆余曲折な経緯があります。

何回も飲酒欲求に押し潰されそうにる中で、どうにかして飲まない選択に自分を道義いていくかを考えた結果がソーバーキュリアスです。

そうはいっても「飲みたい気持ち」は続くわけでして、その度に「断酒した理由」を常に考えることで酒を飲まない選択をし続けてきました。

wachannel.hatenablog.com

断酒に至ったのはいろんな要因が重なってのことですが酒をやめる時点では酒をやめるなんて考えられなくて、酒のない人生なんてつまらないもので、何を糧に生きていけばわからないほど絶望してました。

端的に言えば「やめなくて済むならやめたくない」です。

 

でも、周りとのトラブルが絶えないし、自分でも飲み方が変わってきた自覚もありまし、子供と散歩しながら飲んでってのもありましたし。その上体調も悪くなってて。

 

そこまでいって、スクリーニングテストもアルコール依存を指してたんですが質問の解釈を変えたり、基準の甘いテストを受けたり、これくらい飲んでもアル中じゃないってう事例を探しまくったりしてました。

 

結果はどれもこれも当時の僕が見たい結果を表示してはくれませんでした。

それでも僕は観念してなくて「やめなきゃいけない気持ち」と「納得できてない気持ち」を合わせて酒をやめます。

 

朝からハイボール濃いめ片手に子供と散歩してる姿は「やばい」って自覚はありましたけど、なんとか飲み続ける方法も探してました。

まぁここから目覚めていくわけですけど、酒やめたい!って心に誓ったのは酒やめてからです。

やめてよかったことが多すぎて、今まで起きてた問題は酒に起因することだってのがハッキリして「これはやめなきゃいけない」なって意識が芽生えて断酒につながっていきます。

断酒しない人生が一番いいに決まってます

ここでいう「断酒しない人生」ってのは「生まれてこのかた酒に触れてない」ってことです。

酒が人生において有用に働くことはありません。あると思ってる人がいたらそれは違います。

酒を飲んでる人は「これから問題を起こす人」か「問題を起こしてるのに気づいてない人」の二種類しかいませんから、どう考えても最初から飲まないことに越したことはないんです。

 

その上で断酒するハメになった人はそれ相応のことを酒でやらかしてるはずなんです。じゃないと断酒まで辿りつかないと思います。

それだけの恥をかいて苦しみを耐えて、やっと断酒するわけですが断酒してる僕から見ても人生においてこの恥も苦しみも有意義な時間だとは思いません。

 

酒で失った時間、酒を切り離す苦痛、酒で壊れた体とか関係を経て「飲まなかった頃の自分」に戻ってくるんです。戻るだけです。

戻ってくるだけで依存する性質が変わったわけじゃないんでちゃんと自分の性質と見つめあってちゃんとそれを受け止めて成長していく必要があります。

 

断酒後は確かに飲んでた頃と比べればたいそう有意義な時間が過ごせますが、何かを成し遂げたわけじゃないんです。

自分の成長を感じつつも「そろそろ酒飲んでもいいかな」っていう気持ちを常に抑えていくわけですからそう考えると断酒に関わりのない人生が一番いいですよね。

断酒を焚き付けておいてスリップした人

そんな感じで僕は断酒してから数年経ってます。断酒当時は否定的だった断酒会への理解も変わり、Twitter断酒部もよく覗いてます。

 

ちなみに断酒においての失敗は当然再飲酒なんですが、失敗したからって終わりじゃないってのがワンセットだと思ってます。

再飲酒に至るまでの気持ちの移り変わりとかを自分の中で整理してまた断酒すればいいだけです。

で、僕的には失敗する断酒って「自ら断酒してない」時に起こると感じています。

Twitter断酒部でもなんとなくスリップの予感を感じる人がいます。

なんでそんな予感が走るのか不思議だったんですが、多分自ら断酒してない人のツイートがそう感じるんだと思います。

 

その中で代表例がユーチューブ大学でお馴染みの中田氏です。

彼はスリップしたみたいです。そもそも酒をやめなきゃいけない事情はなかったんじゃないですかね?

彼の動画を見てるわけじゃないので詳細はわからないんですが、酒をやめることのメリットとか酒の悪影響とかを話したんじゃないんです?

断酒部でも彼の番組を見て断酒始めました。って方が多かったんで動画内容が断酒はいいよ!ってのだと思ってたんですが、節酒とか禁酒とかの話だったのかもしれませんね。

 

影響力の大きい人が酒の悪影響を語ったのであれば例え本人がスリップをしても酒を飲んでいることを表に出さなきゃいいのにと思いまして、その点だけ残念だなと感じました。

上にもかいたようにスリップしたってまた始めればいいし、そもそも違法薬物ではないんで飲みたかったら飲めばいいわけですしね。

 

ただ、彼をきっかけに断酒した人はやっぱり「他人がきっかけで始めた断酒」なんで、せっかく断酒のメリットを感じててもスリップするきっかけになりそうでもったいないなぁと思った次第です。

中田氏が飲もうが飲むまいが、それと別に実際に断酒したわけで、3ヶ月くらい断酒すれば酒の持つデメリットが身に染みて理解できると思います。

そこから「やめなきゃいけなかった事情」を見つけても全然遅くないんで、ぜひそのままやめ続けるのが自分のためにもなると思います。

飲みたくなったら「なんでやめることになったのか」を思い出す

インフルエンサーが断酒を語ったのに飲んだのを見て「多少飲む分には問題ないんだ」って思う人が増えるかもしれません。

それは逆で、悪影響を理解しているのに断ち切れないほど酒は強力なドラッグなんです。

節酒とか禁酒については、それをやればやるほど依存が進むと思ってます。

wachannel.hatenablog.com

多分断酒が頭をよぎったってことは、酒に関して何かしら後ろめたいことがあって断酒のきっかけを誰かに作って欲しかったんじゃないでしょうか?

 

よく薬物犯罪で捕まった人が「薬物から距離を置けるから捕まってよかった。誰かに止めて欲しかった」って話ますが、酒も同じですよね。

一人だとやめられない。でもやめなきゃいけない何かが起きてる。

断酒の根底ってこれだと思いますので、きっかけになった人がスリップしたからといって断酒をやめる必要はないです。

せっかく断酒の存在に気づいたんでそのまま頑張りましょう!

 

ちなみに、僕も断酒のきっかけになった人がいます。

今週のお題「忘れたいこと」ですが、なかなかその人のことは忘れられません。

その人は僕が断酒を始めた頃にスリップしてもう酒をやめられなくなって連続飲酒から幻聴、幻覚、妄想まで起きてました。

今は生死は不明ですが、元気にされているといいなぁと心から思います。

きっかけになった人がスリップすることは精神的にはきつい出来事でしたが僕の中ではその人の分まで断酒を頑張ろうという気持ちとして生きています。