わぁちゃんねるのブログ

YouTubeに『わぁちゃんねる』を開設していますが更新止まってます🤤。ブログでもたまに動画概要を書いてます。基本は日記、アル中話、育児話が中心です。

【男性育児】嫌われることを受け入れることをどう教えるの?


子育てパパランキング

先日長女が突然「悩みを聞いてほしい」と持ち掛けてきました。

 

小学生になりイロイロな刺激を受けて彼女なりに何かを感じたのでしょう。

どれどれ話してみ?と聞きました。

 

ナニナニ?授業中に騒いでる人がいたから注意をしたと。

「静かにしてよ!」と結構大きな声で言ったのに静かにならなかった。

その上、隣の席の子に「なんで君にそんなこと言われなきゃならんの?」みたいなことを言われてショックを受けたと。

 

なるほどね。。。

 

難しい問題放り込んでくるなぁ!

 

続きを読む

【子育て】小学校の宿題で親の役割が出題されました。「おしえるの おとうさん」僕の役割はこれだけだった...


育児ランキング

 

www.news-postseven.com

親の務めってのはどこからどこまでなんでしょうか?

僕は実は「子供をもうけよう」と思った時に出生時期を考慮していました。

 

僕には3月末生まれの弟がいて、彼の苦労を肌で感じていたってこともあるんですが、早生まれに関する研究って色々あってそれが指すものは良くない結果を示すものが多いです。

 

もちろん全員がそれに当てはまるってことではありません。元野球選手の桑田真澄氏とか例外かもしれませんがいますし。

 

ただ、3月生まれと4月生まれってほぼ1歳違うワケで、それこそ子供の頃の1歳って差が大きいワケですよね。

その差が成人まで縮まらずに成長過程で悪影響を及ぼすっていう傾向が示唆されている事実があります。

そうすると、ある程度子供が生まれる時期をコントロールした方がいいのか?生まれ月が原因で人生を恨むなんてことにならないかと考えるようになりました。

 

子供は自然にできるのがいいのか、時期を考慮したほうがいいのかどうすればいいんでしょうか?曲がりなりにも生命をコントロールしていいものか...

 

そう悩んでいた時期もありますが、今は「日本で生きていくなら時期は考えたほうが良い」と結論してます。

 

続きを読む

奥さんと鬼滅の刃の映画を見に行った話


子育てパパランキング

先日、子供の誕生日だったので休みを取ったんです。

休みを取ったって事は当然平日ですから日中暇なのは僕と奥さんの大人コンビです。

 

久しぶりの夫婦の時間だねなんて思ってたら奥さんから「せっかくだから鬼滅の刃の映画を見に行こう」と提案がありました。

 

なるほど…

 

僕ぐらいのおじさんになるともう若者文化は受け入れられなくなってるわけですよね。

僕が受け入れたのは妖怪ウォッチで最後です。

 

そりゃぁ鬼滅の刃が社会現象になってるのも知ってますし、ニジューが世間を賑わし始めてることも知ってます。

 

でもそれらを受け入れることができないんですよ。

 

おじさんならこの気持ち分かりますよね?

 

で、せっかく奥さんと二人で映画を見てもきっと僕は楽しめないのでちょっと微妙だったんですけど、知らずしては何も語れまいという事で行きました。

 

映画自体は久々なので楽しみです。

直近で見た映画はHUGっとプリキュアプリキュアオールスターズですんでね。

 

続きを読む

【アル中】アルハラしたりされたり地獄かここは。

 

会社で仕事とは別に面倒ごとを今年一年背負い込むことになりました。。。

部署は変わるし面倒ごとは押し付けられるしどんどんモチベーションが下がってまして、もともとないやる気がマイナスに突入してます。

ほんま上司の前で『命の電話』に電話したろか。

 

そんな感じでイライラを常に抱えてますが、理不尽なことを言われた時には「じゃお前ベンチプレスいくらあがるのよ?」と切り返してことなきを得てます。(得てない

 

さて、面倒ついでにいろいろと人を思うことが多くなりました。 

僕はアルコール依存症でして、人のことに構ってる暇があれば酒を飲んでいたい!という時間を長く過ごしていたのであまり人に興味がありませんし、他人のことなんて知ったこっちゃなかったんです。

 

断酒した今でも少しそういうところはあるんですが、素面である程度社会に接していると「その人がそこに至るまでの背景」とか「こんなことをしたら嫌がるだろう」とか逆に「これ助かるだろうな」とかそういうことを考えたり感じたりするようになりました。

 

すごくないです?

普通の人ってナチュラルにコレをやってるわけでしょ?

びっくりしますよ。

 

逆に、人の嫌がることをする人に対する嫌悪感もとても感じるようになりました。

「抜群に仕事ができる人」がリーダーだから遊びが全くなくて窮屈になったり、通す必要のない我を通して周りと調和しなかったり。

結局それって自分一人でやってる分にはいいんでしょうけど、サラリーマンたる組織の中では「人の嫌がる事」になるなってのをビシビシ感じるようになったという話なんです。

 

特にメンバーシップ雇用の弊社みたいな環境はそういうのが目立つんです。

どうせ解雇されないんだからやりたい放題やってやれみたいな妙齢な方が多いなぁって。

 

僕もそんなことを感じるようになったんだなぁなんてしみじみ感じていたんですが、古い体勢の会社に勤めているアル中の僕はどうしても見逃せないことがあるんです。

 

wachannel.hatenablog.com

 

続きを読む

【旅行記】しまじろうに見る時代の移り変わり


育児ランキング

僕は小学生の頃進研ゼミをやってたんですが、その頃は進研ゼミの会社がしまじろうの会社だってことは知らずに幼い妹と共に「しましまとらのしまじろう」をテレビで見ていたような記憶があります。

 

幼児向けの内容なしまじろうですが、当時は黒猫の三兄弟と遊びながら善悪を身に着ける的なアニメだったと思うんですが当時小4くらいだった僕はそれを特に違和感なく見ていた記憶があります。

 

そうなんです。

 

この黒猫兄弟とのドタバタ劇が「しまじろう」の世界観だったと思ってたんですが、自分に子供が生まれ再び目にした「しまじろう」からはメイン脇役の黒猫兄弟が消え、少し幼さを増したしまじろうが幼いながらに友人関係や自身との葛藤、悩みを解決していくハートフルアニメになっていたのです!!(衝撃

 

僕が子供向けアニメを見なくなったのは中学生頃ですからそこから15年の時の流れの中で世の中は変わったんだなと結構衝撃を受けました。

 

しまじろうに関してはしましまとらのしまじろう」→「はっけんたいけんだいすきしまじろう」→「しまじろうのヘソカ」→「しまじろうのわお!と変遷してきてることをのちに知ってなんとなく受け入れましたけど、同じアニメを時間を超えて見てるのにもかかわらず黒猫3兄弟とラムりんの話は子供たちには通じない悲しさはありますよね。

 

続きを読む

奥さんが何かにチャレンジするようです。全力で応援しようと思います。


育児ランキング

読書の秋いかがお過ごしでしょうか?

 

僕はため込んでいた書物を徐々に消化して5冊以上買ったままになっていた本が残るところ2冊となりました。

うち一冊は「死に至る病」なのでなかなか重い腰が上がりませんが、哲学書なんて気が向いた時にちょっとずつ読み進めるものだと思いますんで気長に進めていきたいと思います。

 

さて、今読み進めている本はサピエンス全史です。

 

 

 上はなかなか面白かったんですが、後半の宗教についての話が本題になるにつれ科学的なことを言ってるのか、仮定の話をしているのかよくわからなくなってしまい翻訳本の表現の難しさを感じています。

 

上下巻に跨って宗教についての話が展開されますが、わりと仏教がベタ褒めされててブッダの偉大さや一神教の脆さを感じることになりました。

 

 

ある日、子供を寝かしつけた後に寝室でこの本を読んでたんです。

そしたら奥さんが神妙な面持ちで「人生を変えるチャンスは今なんじゃないかと思ってる」と言い出したんです。

 

どうしたどうした

 

新興宗教かなんかにあてられちゃったのか?

 

今からブッダの教えを説明するからそこに座りなさい。

 

宗教ってのは自分を戒める存在ですから、何をきっかけにそう感じてもいいんだけど結局金もってこい!みたいな宗教はやめてね。

 

と伝えると、ちげーよと。

 

ブッダはそんなこと言ってないですよね。すみませんでした。

 

そこじゃねーよと。奥さん。

 

コレから育休を終え会社に戻るにあたり、年齢とキャリアを考えて他にやりたいことはないのかと自問自答する毎日を過ごしていたそうです。

僕もそれくらいの年で人生を考えた時にやっぱり今とは違う道に進みたい!コレが最後だ!って意識が強くて、結局大学に行ったってこともあって気持ちは分かります。

 

じゃぁ何がやりたいのって話になるわけですよね。

 

続きを読む

東北の秋キャンプにおススメ!棒パンと暖房で秋を満喫できますよ!


ファミリーキャンプランキング

毎朝子供と歩いてる道も紅葉が進んでカラフルになってきました。

こういう季節の移り変わりを感じるようになったのはここ数年の話です。

 

このブログではお馴染みですが、僕はアルコール依存症を患ってましていわゆる多感な時期はもれなく酔っ払ってました。

なので季節に情緒を感じることなんてまずなかったんです。

 

年齢を重ねてもこういうのを感じることはないのかなぁなんて思ってましたが、コレまでのどうしようもない人生があったからこそいろんな見落としに気づいているってことなんでしょうね。

 

さて、秋になって天敵のカメムシが元気よく活動してますよね。

多分僕は前世でカメムシに何かされたんだと思うレベルで嫌いなんですが、こないだ「つどいの森」ってとこに遊びに行ったときカメムシ祭りだったんです。

 

wachannel.hatenablog.com

 

こともあろうにこのカメムシパラダイスがですね、子供に大好評でした。

 

続きを読む

【筋トレ】ウィリアム・ジェームズに学ぶ運動の始め方


筋力トレーニングランキング

筋トレを初めて3年半くらい経ちました。

半年くらい違いますがだいたい酒を辞めた時期と同じなんですね。

  

筋トレを始めた頃は筋トレの方法論なんて知らなかったのでとりあえず市営のジムに行ってベンチプレスと懸垂、レッグプレスとスクワットを組み合わせて週3回行ってました。

 

要は上半身の日と下半身の日に分けてたんですね。

で、半年くらい経ってイロイロと筋トレの事を知るようになって「ボリューム」という概念を知ります。

 

重量×rep×セット数ですね。

 

最初はそれを一週間単位で更新しよう!と計画を立ててました。

そうしてだんだんと重量が増えてくると疲れがどうにも抜けなくなってきて、部位別の分割に入るわけですね。

 

僕の場合は背中、胸、足、腕、肩を水曜から日曜にかけてトレーニングしてます。

結果として今ケガをしたので見直しますが、基本的にはコレをベースにしてボリュームを減らすことになると思います。

 

wachannel.hatenablog.com

 

分割を減らすとか、統合して稼働日数を減らすとかは考えてません。

 

ちなみに会社に気を利かして月火はオフにしてます。

 

続きを読む

【筋トレ】筋トレを趣味にしてから体調を崩しやすくなった話


筋力トレーニングランキング

前向きに筋トレを休んでいます。

こないだやり過ぎだよって医者に言われて痛み止めと湿布も処方されたのでまず薬がなくなるまでのんびりしようと思ってます。

 

wachannel.hatenablog.com

 

なので平日仕事終わったあと暇だなぁなんて思ってたんですけど、日本を蝕む原因となってるイカれた組織である弊社の労働組合から平日の空いてる時間に東京に来い!と呼ばれました。

 

余談なんですが、僕は転職を何回かしてて組合のある会社ってのは今回が初めてです。

会社ごとの組合っていうのがもう狂ってると思うんですが組合自体に加入したのは初めてです。

 

でもこの組合の認識がちょっと困ってて…

 

弊社はメンバーシップ雇用の会社なので基本的に年功序列でポストが埋まっていきます。

ってことはそういう企業の組合にいる妙齢の人って微妙な人材ってことになりません

世代間競争に破れたと言えばまだ聞こえはいいですけど、単にうだつの上がらない…

 

で、そういう人達が役員とかになってると組織としてやべぇんでないの?と思ってたんです。

 

僕の中でこの認識は間違ってないという意識が固まってまして、弊社の組合は組合の利権を守るために労働者を縛ろうという気が見て取れます。

 

コレはどこでも同じなんですかね?

 

余談が本題になりかねないので、この辺にしといて東京に呼ばれたんです。

 

コロナが収束してないってのは確かにあるんですが、お隣の青森県で人数で見れば東京ばり、人口比で見れば日本最大級のクラスターが発生してるわけで、もう場所はあんまり関係なくて個人が注意するしか方法はないのかなって思ってます。

 

でも、そうはいっても怖いです。

筋トレをしてると病気になりやすくなるっていう実感があるからですね。

 

続きを読む

【筋トレ】35過ぎからの筋トレのススメ


筋力トレーニングランキング

肩を痛めても無理やりできるところを探して筋トレしてたんです。

 

wachannel.hatenablog.com

それが結果としてよくなかったってことがはっきりと判明しました。

 

発端は人間ドックの検査結果でした。

 

昨年までは慢性膵炎確定!!みたいなノリだった僕の検査結果ですが今年は膵臓の様子がなりを潜め肝臓と腎臓が低評価を頂戴しておりました。

 

肝臓に至っては腫瘤ありとか書かれちゃって妙齢な僕を恐怖のどん底に叩き落とそうとしてきます。

ということで、流石に一旦再検査をしてちゃんと体を見直そう思い病院に行ってきたんです。

 

で、ついでにあまりにも痛む肩も診断してもらいました。

 

Dr「肩は何をして痛めたの?」

僕「趣味で筋トレをしてまして...それでです。」

Dr「なるほどね、どれくらいやってるの?」

僕「週5です

Dr「ブフゥ(噴出す」

 

続きを読む